[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : (no subject)
- Older : ・・・・・
いまさらだけど、テレビでやってたので見てしまった(汗
最初見るつもり無かったんだけどね・・・
10分ぐらい経ったところで何故か号泣・・・・・
そんな始まりのところのどこに泣ける要素があったのか非常になぞだけど。
博士の家に入って、靴のサイズうんチャラって話してるときだよ(笑
結局最初から最後まで泣きっぱなしでいま顔かなりやばい・・・むくんでいたい・・・汗
おんなじ言葉の繰り返しがなんかすごい悲しくなる・・・・
なにより博士の顔が悲しくなる←失礼
映画館で見なくてつくづくよかった。
ルートって最初に出てきたときうっかり独が浮かんできたけど・・
なんか今ならiみてもe見ても楽しめそうです・・・(そんな馬鹿な
オイラーの公式ってどっかで習ったような・・・
理系でよかったと思う一時でした、うふふ
私基本文型科目のほうが断然点数とれるし、歴史、社会、言語とかもすごい好きです。
現社とかすごい楽しんでた・・・
お前なんで理系なんだってなるときもいっぱいありすぎて後悔が圧し掛かりいますが・・・・
なんか文型選んでれば高2もっと楽しかったのかなとか思ったりしてたよ・・・
人少ないし、数学と一生縁切れなくなるし。
でも、世界ってやっぱり数字な感じがする・・・
内海さんに数字が美しいって感じの絵を見せられて完璧に洗脳された。
数学がいつも数字以外のカタチで現れてくれればなー笑
美しいのに。
物事の行く先を予測して、数字で完璧にあらわす、命中率100%の予言が物理だって言われたときは感動した・・・・。
きれいで単純で実は入り組んでるものが好きです。
今日も自分は物理数学大好きだと言い聞かせながらがんばりたいです。
化学は残念ながらまだ好きになれる手立てが見つかってないです。
では私も数学と愛を交わしてきます・・・・苦笑
向かい風の中踏ん張って図書館行ってきました。
目当ては大鳥さんの伝記(笑
武揚伝も借りたかったけど、あまりの分厚さに戦意消失。
だって15cmぐらい×2冊って・・・
まぁ結局いっぱい余計なものも借りちゃって、帰り腕ちぎれかけましたけど・・・
ベンジャミンなんとかが見たい・・・
時間足りないねー
2009/01/31 日常 Trackback() Comment(2)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
無題
あの映画面白いよねー。
私最初の方見逃したわ。
結構前の話だけど。一時期ハマってMつだとちょっと語った覚えがある^0^
あk 2009/01/31 22:09 EDIT RES