[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ハァハハァー一人楽しすぎるz
- Older : 路上ペインティング
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奇跡的に大地震逃れました(汗
中国のほとんど全土が地震起きてたのに、私がかかわってたところ(吉林(長春)、大連、上海)はすべて無事だというもうー
日本もすごかったみたいですね・・・・
四川は山岳地帯だからな・・・・む・・・
しかも地震に対する意識薄いし
温家宝・・・がんばって・・・
にーにーがんばって・・
かわりに今回行きも帰りも飛行機が恐ろしく揺れてたけど・・・・某南方航空め!
飛行機が怖くなってくるじゃないか・・
ていうか飯まずすぎる・・・・
コンビニ弁当を冷蔵庫に2日間放置して、暖めもしないで食べたような感じだった。
スリルがほしい方はぜひ風の強い日に小型飛行機に乗って、外を凝視くださいなーw魂飛びそうになるから。
東京を目の前にして本気で落ちるかと思った!
↓隠し撮り(お前 よいこの皆さんは真似しないように・・・途中で携帯オフにしてないことに気づいて、ついでに撮ったー飛行機は携帯禁止よー
雲の上はいいけど、雲の中は本気で怖い。
中間まであと一週間~♪
どうする私wwwww
笑えなさ過ぎるぜ
で、以下わたしの里帰り記録なんで・・・
ひまな子はよんでな あわただしく帰って、真っ先に死体保存所に行きました。
おじいちゃんが冷凍保存されれて、眠ってるようでした。
親戚がいっぱい集まってで、お母さんが棺おけの傍で号泣してて(私もね
でも後ろからなんか「涙棺おけに落とすんじゃないよ。」を連発してるおばちゃんがいて、それがやたらうざくて・・・・そのおばちゃんは一年前に占い?呪い?で死にそうだったうちのおじいちゃん助けたんだけどさ・・・
やっぱり迷信とかは嫌いなんだよね・・・
今回はいろんなことが連続で起こって、運命?としか言いようが無いようなこともいっぱい起こったけど。
で、死人にかみの生活器具やお金を燃やす習慣があるので、
おじいちゃんが死んだときに来ていた服と紙でできたおっきい馬と紙銭を燃やした。
白竜の馬は魂を無事に西に届けてくれるんだってさ。
風が弱くて、でも火花は見事に西に飛んでて・・・・きっと大丈夫だろうなってみんなで言ってた。
夜の12時ぐらいで、周りにもいくつも燃やし滓があって、遠くに火葬場とか集合墓の入り口がみえてて・・でもそこにすんでて、紙の飾りとかを売ってる人たちがいて、ハムとかとうもろこし食ってる人がいて・・・・
それがなんかすさまじく面白かった。
それからいったん家に帰って、朝4時にもう一回死体保存所にいって葬式しました。
日本と違って中国の葬式は3時間ぐらいでおわちゃうんですね・・
葬式する人もいっぱいいるから。
すごく騒々しくて、前の家族と次の家族がいろいろなんかしてて、まだ建設中の式場で!!しかもなぜかギリシアのコリント様式!!
係りの人が泣いてるおじさんに向かって金の請求してて・・・
その場で音楽隊とかの要望を聞いてそのばで支払いだって!!
火葬場にむかう間、係りの女たちは隣でなんか笑いながら話してて・・・・
ありえんわ・・・荘厳さもなにもあったものじゃないよ。
帰りに火葬場から黒い煙が上がってて、誰のかはわからないけどさ・・・
そこらへんに黒い顔した掃除のおばさんたちがいて・・・
灰を受け取って帰りましたとさ・・・
・・・・それからの5日ぐらいは
適当にすごしてました・・・買い物とかして・・・
うんー
まだおじいちゃんそこらへんにいるようなきがするんだよね・・・
葬式があまりにも葬式らしくないから。
中国は恐ろしく発展してて、でも人の素質はあまりかわらなくて、
何より大事なのは金で!
葬式のときも金がらみの陪葬品が多くてすごくいやだった。
なん袋もの紙銭、紙の金の山とか銀の山とか
おじいちゃんの口になんか赤いお金がくわえられてるの!なんなのもう
だれよりも質素で倹約家だったのにな・・・
まぁこんなこと家族には到底いえないしね・・・・
だって爺さんの葬式には中国の一般ピープルの10ヶ月分の給料のお金がかけてあるんだもん。
2008/05/14 日常 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK